ブログ Blog
髪の毛が良くなる!?オッジィオット!
こんにちは!Eni-SALON&EYELASH-安藤です。
今回の記事は当店のヘアケアの中心になっている【oggiotto(オッジィオット)】について。
今日お客様とも話してて、
安藤「髪の毛の状態良くなりましたね」
お客様「そうなんですよ!毎年冬になったらバシバシになってたのに今年はいい感じです」
安藤「いつもケアを頑張っていただいてるんで、その効果ですね◎」
お客様「そうだと思います。あのシャンプーとかトリートメント(oggiotto)がホントにいいなと思います。」
お客様「今気になるのは毛先だけだからそんなにしっかりとしたトリートメントはしなくていいですか??」
という会話がありました。
皆さんの中で【傷んだ時にトリートメント】と考えられている方もいるかと思います。しかし、実際のところは傷んでからケアをして良くしていくのは手間がかかります。
じゃあどうすればいいのか??それを次の項で書いていきます。
大切なのは【予防ケア】
予防が大切っていうのは、ヘアに限ったことではなく色んな分野で言われていますね。予防医学なんかもその一つです。
当店でオススメしているのは【予防ケア】
予防というのはなかなか難しいものです。やはり何か問題がないとそこに目を向けることがない。それが普通だと思います。ただ、ダメージ、傷んでしまってからだとケアの手間がかかります。なので予防が大切です。
いい状態でも小さなダメージ、乾燥はあります。そこをしっかりケアしていくことでより良い状態が作れます。そして、より良くなった髪の毛はダメージや傷みにも強くなります。予防です。
予防ケアっていうと聞こえが大袈裟ですが、とても大切なことです。
今回のお客様はクイックケアとoggiottoスタンダードケアを、迷われていましたが、今せっかく良くなってきてるのでスタンダードケアで栄養補給をしました。
こうして、よりいい状態になることで、朝の手入れや髪の収まりも良くなるので【予防ケア】オススメです。
そして、家での予防ケアで言うとやはり重要なのはシャンプートリートメント。この辺りは当店ではoggiotto(オッジィオット)がオススメです
ご質問などは当店LINE@よりお問い合わせください↓

今年は皆さん【予防ケア】もしていきましょう◎
Eni -SALON&EYELASH-
〒630-0243
奈良県生駒市俵口町1377-7 生駒ビル1階
0743-73-5550
↓ ↓Eni ご予約はこちらから↓ ↓
↓Instagramはこちら!↓

↓twitter はこちら!↓

↓【LINE@】アカウントはこちら!↓

LINE@からもご予約やご質問もお待ちしております。
この記事を書いた人
安藤 芳樹 美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 ヘアケアを中心にコースがあり、髪の毛や頭皮にこだわったケア剤や薬剤を厳選して提供している。また最新のヘアケア機器や美容機器も取り揃え、より良いケアが出来るよう努めている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。
美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 ヘアケアを中心にコースがあり、髪の毛や頭皮にこだわったケア剤や薬剤を厳選して提供している。また最新のヘアケア機器や美容機器も取り揃え、より良いケアが出来るよう努めている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。